予防歯科

子どものころからメンテナンスを行う必要性

正しいセルフケアができていないと、むし歯が再発してしまいます

歯科医療の世界では現在、メンテナンスの必要性が叫ばれています。お子さんの歯でもそれは同様です。むし歯を治療しても口の中の環境が悪いままだと、むし歯が再発してしまうからです。

当院では、永久歯がいかに長く健康な状態を保てるかを重視しています。乳歯が永久歯に生え変わったとき、セルフケアが不十分なままだと永久歯がすぐにむし歯になってしまうため、小さなころから正しいセルフケアの方法を身につけていただきたいと考えています。

当院におけるメンテナンスの特徴

むし歯の発症リスクを見極めます

当院ではお子さんの口の状態と現在の歯磨きの方法などを把握し、将来におけるむし歯の発症リスクを予測します。そのリスクの程度に合わせて、適切なセルフケアの方法をお伝えしています。

※写真は唾液検査をしているところです。

お子さんに合ったケアの方法をきめ細かにお伝えします

むし歯の発症リスクの程度に合わせて、きめ細かにセルフケアの方法をお伝えしています。歯磨きの方法だけでなく、歯磨き粉の量やうがい水の量に至るまでアドバイスの内容は多岐にわたります。

むし歯を予防する方法の一つとして、歯を丈夫にするフッ素という成分を上手に歯に取り取り込むことが大切です。フッ素は歯科医院で塗布することができるほか、歯磨き粉にも含まれています。お子さんの歯の質を考えて、どれくらいの歯磨き粉の量であればフッ素を適切に取り込めるか、またうがいをする際の水の量がどれくらいであればフッ素が留まりやすいかをご提案しています。ご両親の中には、当院のアドバイスをお聞きして「こんなことまで言われたのは初めて」と驚かれ、喜ばれる方がたくさんいらっしゃいます。

フッ素とは

フッ素とは、むし歯の原因となる細菌(ミュータンス菌)の働きを弱め、歯にカルシウムを吸収しやすくさせて歯を丈夫にする化学物質です。むし歯の原因として歯の質が大きく関わっている場合は、定期的にフッ素を塗布することで予防を図ることができます。

予防の「見える化」を図っています

当院ではお子さんのむし歯リスクに合ったメンテナンスの方法が書かれた「メンテナンスシート」をご両親にお配りしています。このシートには先述のようなきめ細かなケアの方法が書かれているほか、フッ素の働きなど、お子さんやご両親に知っていただきたいことを網羅しています。

メンテナンスの必要性とその内容、お子さんの状態をこのシートで見える形にすることで、お子さんやご両親は予防の全体像がわかり、積極的にセルフケアや歯科医院でのメンテナンスに臨んでくれるようになります。ご家族のモチベーションを高めることもクリニックの大切な役割の一つだと考えています。

メンテナンスの流れ

1. カウンセリング・検査

まずはお子さん、ご両親のお話をじっくりとお聞きし、必要があれば検査を行って現在の口の状態と生活習慣、セルフケアの状況などに関する情報を集めます。

2. 予防プログラムの決定とご提案

カウンセリングと検査によって集めた情報をもとに、お子さんに合った予防プログラムを考えてご提案します。

3. メンテナンスの開始

ご提案した予防プログラムに対して、お子さん、ご両親の同意が得られればメンテナンスを開始します。ご提案した内容のセルフケアを行っていただくほか、定期的に当院でも専門的なメンテナンスを行います。ご来院いただくペースはお子さんの年齢や状態によって異なります。
目安としては3カ月に1度のペースでご来院いただくことが多いです。

メンテナンスメニュー

  • お口の定期検診

    むし歯や歯周病になっていないかどうかを検査します。

  • むし歯のリスクチェック

    むし歯になっている原因を解明し、今後、むし歯になるリスクがどの程度あるかを調べます。

  • 歯磨き指導

    お子さん一人ひとりに合う歯磨きアイテムや歯磨きの方法をお伝えします。

  • 食事指導

    むし歯にならないための上手な間食のとり方などをお伝えします。

    【キシリトールを取り入れた指導】
    むし歯の原因菌(ミュータンス菌)は食べ物の中の糖分を栄養にして酸を出します。長期間にわたって酸が出されている状態が続くと、歯は徐々に溶けていってしまい、むし歯ができてしまいます。

    キシリトールにはミュータンス菌が酸を出せなくなる作用があるため、当院では食事の後にキシリトール入りのガムやタブレットなどを食べるようにお勧めしています。現在、キシリトール入りの食品にはさまざまなものがありますが、糖分が入っていないものを選ぶようにしましょう。

  • フッ素塗布

    フッ素を塗布することで、むし歯の原因菌が出す酸への耐性を高めます。

  • スケーリング

    スケーラーという器具を使い、むし歯や歯周病の原因になる歯垢や歯石を取り除きます。

  • PMTC

    歯磨きでは落としきれない歯の汚れやバイオフィルムを取り除きます。バイオフィルムとは、口の中の細菌が集まった薄い膜のことで、歯の表面に付着します。歯垢は通常の歯磨きでも落ちますが、バイオフィルムは「ブラッシングでは取り除けない歯垢」だと思えばわかりやすいかと思います。バイオフィルムはむし歯の原因になるため、歯科医院でPMTCを受けることで、予防の効果が高まります。

  • リカルデント

    生えたばかりの歯は表面が未成熟で弱く、その後、唾液中のカルシウムなどを吸収して年月とともにだんだん強くなっていきます。リカルデントは、牛乳の中のタンパク質から作られる天然由来の成分。歯にカルシウムやリン酸を素早く浸透させて、歯のスカスカ化をくい止め、脱灰を起こした部分を修復する働きがあります。

  • シーラント

    シーラントとは奥歯や前歯の溝をプラスチック樹脂の一種で一層埋めることによって、虫歯を予防する方法です。 主に生えて間もない6歳臼歯や乳歯の奥歯に行います。

  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • こどもの日記帳
  • PONYちびっ子GALLERY
  • 求人情報
  • Doctors File ドクターズ・ファイル
  • 信頼できる医療機関を探せる Medical DOC
  • 信頼できる医療機関を探せる Medical DOC
  • 0336828300 診療時間:10:00-13:00 14:30-19:00