8/31 ようやく夏休みも終わりですね〜(^o^)
きっと、みんなは「学校が始まるのが嫌だな〜」って思っているのではないでしょうか(-.-)y-., o O 私もそうだったなぁ(;^_^A でも学校は大切❗頑張って勉強して立派な大人にならないとね〜 ガンバレェェエエ
私も、忙しかった夏休み期間を終え、ホッとしているはずでした(u_u) が!しかし!この所、立て続けに、クリニックの色んなものが壊れ、ちょっとブルーに…
まず、BGMを流しているオーディオアンプ(BOSE製)の調子がおかしい(>_<)
音が大きくなったり小さくなったりするんです(´⊙ω⊙`)とりあえず修理に出したんですが、10日くらい修理期間がかかるらしく、その間、施設内では音楽が無くなり…TVオンリー!で凌ぐ事になります。皆さまには快適な空間で診療を受けて頂きたいのに、本当に申し訳ありません少しの間ご辛抱下さいませ。
そして次が、もっとスゴイ! 診療で使用したタオルを、毎日洗濯し乾かすのにガス乾燥機を使っていたんですが、それも壊れましたでも、これはもう20年ものだったので修理不能との事(ノ ̄□ ̄)ノ まぁ仕方がないか
とは言っても、かなり高価な物。予定してなかった分、ちょっと落ち込みましたが(・・;) やっと新しい乾燥機が設置出来ました!
壊れてから4日かかったので、その間は大変でした。干さないといけない手間もありましたが、それよりも、ガス乾燥機の、あのフワフワ感が全く無く、タオルが硬い きっと患者さんも気がついていたのでは(¯―¯٥) でも、もうフッカフッカに戻りましたので、本当に良かったでーす(^。^)
そして最後は受付の時計‼️それほど高い物ではなかったんですが、とっても私は気に入って買った物でした。電池切れかと思い交換しても、気がつくと止まってるやっぱり安いから⁉️ということで、これまた新品を購入。今度は少しお高めの時計に(b゚v`*) お店の人いわく、現在放映中のテレビドラマでも使われている時計だそうです!実はその言葉に釣られました
思い出や愛着あるものもあるのに、長年使っていると物って壊れるんですよね。今回はちょっとショックでしたが、今後は、なるべくそうならないように、できる限り大切にしていきたいな〜って思いますどうかこれ以上、壊れませんように
END