院長ブログ

2018.05.15更新

先週の土曜日に、甥っ子が高校の校外学習で浅草に行き、お土産を買ってきてくれました。

お土産

何と懐かしい‼️「起き上がりこぼし」です o(^▽^)o

私のは三毛猫、妹にはトラ猫、とお揃いheart 久しぶりに、ほのぼのしてしまいましたsun どうもありがとう(≧∀≦)❗

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.04.29更新

先日、ランチに行って食後のデザートcakeを注文したら、えっ⁉️と思った事がありました。

ケーキは選べないと言われたんですabonそこのお店では、来るまでのお楽しみ(^ ^)だそうなんですちょっと不安はありましたが、どうしても甘いものが欲しかったので注文する事にehe

そして待つこと10分。デザートが来ましたぁ〜❗

デザート

可愛らしくデコレーションされたデザートを見て、一気に不安も解消nicoとっても美味しく頂きました(o^^o)

たまには、こういったサプライズもいいですねheart

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.04.22更新

早いもので、来週にはゴールデンウィークが来ますね〜noteそして男の子のお節句もheart3今年も、ミニチュア五月人形を飾りましたnico

こどもの日

鯉のぼりのデコは、当院の患者様の手作り品です❗とっても可愛くて良く出来てますよね〜ni毎年大切に保管しながら飾っています。

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.04.14更新

「東京で一番美味しいと思う、私が大好きなものなんです!」と、広尾にある【東京フロインドリーブ】のクッキーを、先日ある方から頂きましたni

私は今まで、クッキーを自分自身で買ったことがなく(特に嫌いだったというわけでもないんですが、今考えると不思議ですehe)、そのお店の名前も知りませんでした(>_<)

でも、そんなに美味しいクッキーなの⁉️早く食べてみたい❗期待度150パーセント‼️そしてググッてしまいましたgya

「東京フロインドリーブ」は神戸にある老舗パン屋さんフロインドリーブの姉妹店だそうです。その本家フロインドリーブですが、なんとNHKの朝ドラのモデルにもなった有名店だそうです。

ドイツ人のパン職人フロインドリーブさんという方が、第一次世界大戦時に捕虜になり日本にやってきて、戦後も日本に留まり、日本人妻をめとり、神戸の地にベーカリーを開店。

最初に神戸で開業されたのが1924年とのことですから、創業90年以上の相当な歴史あるパン屋さんなんですね。その神戸で修行した方が、東京広尾で1970年にオープン。以来、広尾では愛され続けているお店だそう。

 クッキー

パッケージは至ってシンプルで、ドイツの国旗の色のリボンとレトロな包みを開けると、ギュウギュウに詰まった可愛らしいクッキー達がお目見えnicoかわいらしさと品の良さと親しみやすさが 良い具合に混じり合った感じですheart

防腐剤等の添加物は一切使用せず天然素材で作られているので、子供にも安全安心❗

スタッフみんなで頂きましたが、何か懐かしいような、本当に素朴で優しいお味のクッキーでした笑う

今度はぜひ、私も広尾に買いに行きたいです(o^^o)ご馳走様でしたヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

End 

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.04.07更新

先週に引き続き、4/5(木)に屋上でBBQをしました♡

前の日から甥っ子のクラスメイト5人が来てglitterお泊りstar

バーベキュー

甥っ子は進級にあたって、みんなとクラスが別れてしまうため、この2日間は、すごく良い思い出になったみたいですnico

「4月は、始まりでもあり、別れでもあるんだな〜」と、5人を見ていてすごく感じました。友情って素晴らしいですねheartこの日を、いつまでも忘れないでいて欲しいと思います(o^^o)

桜も散り、来週から本格的に新学期が始まりますねheart2新しい生活に向けて、誰もがドキドキ、ワクワク、ソワソワgya 頑張りましょうね〜‼️

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.04.01更新

イースター「復活祭」は、イエス・キリストの復活を祝うお祭りで、キリストが復活したのが日曜日だったということから、イースターの日にちは「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」と定められているそうです。

そして今日4/1が、2018年のちょうどその日なんだと、初めて知りましたen

今日スーパーに買い物に行ったら、いつも買っている普通の卵でさえも、イースター用にデザインされていて、「イースターエッグ」になってましたぁgyaプラスチックパックにはウサギの絵、卵にはシール、思わず、うわぁ(≧∀≦)と感心してしまい(笑) とっても可愛いので2パック買っちゃいましたnico

イースターでは、クリスマス同様に、家族でご馳走を食べてお祝いして過ごすようですが、残念ながら我が家の今日の晩ごはんは、よくあるカレーライスehe ハロウィンもそうですが、最近は外国のイベントが色々とあって覚えられません(^_^;)

ところで、昨夜気付いたジューンベリーの花。早速今日の昼間に、よーく観察しに行ってきましたgya

ジューンベリー

上の方の花はややピンクになってますね〜note2蕾もありましたので、これからもっと咲きそうですheart3ワクワクしちゃいますヾ(๑╹◡╹)ノ"

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.04.01更新

玄関アプローチにあるシンボルツリー「ジューンベリー ロビンヒル」

一昨年の夏に植えて、去年は花も実も見れなかったんですが、とうとう昨日3/31に開花しましたheart花が咲いた事に全然気付かず、仕事を終え帰宅する時に、チーフ巻口から「せんせ〜い!大変!みてくださ〜い!」と叫ばれ、ふと上を見上げたら、咲いてましたぁ(๑>◡<๑)嬉し〜ぃheart2やっと会えたぁheart3

ジューンベリー

moonだったので上手く写真がとれませんでしたが、すごく感動heartしました(≧∀≦) ジューンベリーの中でも、ほんのりピンク色の花を咲かせる稀少性が高いロビンヒルflower2もっといっぱい咲いて、思い切り春を感じたいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 明日から楽しみぃnico

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.03.29更新

今日は暑かった〜❗半袖でもいいくらいでしたね( ◠‿◠ )

予定通り、今日は甥っ子姪っ子の友達も混じって11人でバーベキューを楽しみましたnico 本当は大島小松川公園の花見をしながらのつもりでしたが、移動が大変ということもあり、桜は諦め、急遽いつものクリニックの屋上に変更(>_<)

暑さもあって疲れましたが、とっても美味しく、残すことなく全部きれいに食べれたんですよ(*^o^*) 満足満足ihi でも、たったひとつ、失敗がありましたenそれはポップコーン。全く種が弾けず焦げただけeheもしかしたら火が弱かったのかも…残念ながらゴミになりましたtears

今回のメニューで意外とうけたのが、「チョコフォンデュ」choco cakeあっという間に板チョコ5枚分が皆んなのお腹の中に汗 恐ろしいですよね〜(笑) また、チーフの巻口の監督で「たこ焼き」も初挑戦でしたが、作るのも楽しいし、はみ出るくらいタコも大きかったので、すごく美味しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

また来週もやる予定なので、新しいメニューも考え中!皆んなの反応が楽しみで〜すheart3

いつもバーベキューをしていて、少しずつ便利グッズを買い足しているんですが、今回は結構色々と揃えましたheartちょっとご紹介!

BBQ

この中でも、今日の主役は、何と言っても「火起こしアイテム」です‼️炭の火起こしは、いつも苦労してましたが、こんなに簡単に火が起きるとは思ってませんでしたぁgya便利なものがあるんですね〜びっくりです(*≧∀≦*)これからのシーズン中はきっと大活躍です(o^^o)

朝8:30から夕方19:00まで動き回って、ちょ〜足が痛い(・_・;今日はもう早く休みます。おやすみなさいsun

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.03.29更新

毎日暖かい日が続いているのもあって、うちのチューリップもどんどん咲き始めてます。

チューリップ

何て可愛いんでしょnico春はやっぱりいいですね〜

End


 

投稿者: 院長 荒井千鶴

2018.03.28更新

春休み真っ只中❗子供たち、みーんな大はしゃぎ‼️毎日賑やかに診療が行われています(*^o^*)

毎年この時期になると、桜もキレイですが、実はクリニック前の紅白のお花も見応えがあってすごいんです(^o^)

紅白

道行く人が見惚れて写真を撮ってしまうくらいnico 私にとっては、まさにお庭のようですgya 

江戸川区さん、毎年楽しませてもらってありがとうheart

 

End

投稿者: 院長 荒井千鶴


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • こどもの日記帳
  • PONYちびっ子GALLERY
  • 求人情報
  • Doctors File ドクターズ・ファイル
  • 信頼できる医療機関を探せる Medical DOC
  • 信頼できる医療機関を探せる Medical DOC
  • 0336828300 診療時間:10:00-13:00 14:30-19:00