歯科衛生士 巻口あゆみ です。
八百屋さんで見つけた、真っ赤な宝石
旬のトマト♪
【デザートミニトマト】のネーミングが刺さりました
期待通り、と~っても甘ーーーい !!!!!
苺のような感覚。
トマトに含まれるリコピン成分で抗酸化作用
油と相性が良く、加熱すると更に吸収率がUP!
また、いつ摂るかも重要らしく、夜よりも朝の方が吸収率が良いみたいです!
なるほど~。
私は個人的に朝、トマトジュースを飲むのがオススメです
2021.07.23更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
八百屋さんで見つけた、真っ赤な宝石
旬のトマト♪
【デザートミニトマト】のネーミングが刺さりました
期待通り、と~っても甘ーーーい !!!!!
苺のような感覚。
トマトに含まれるリコピン成分で抗酸化作用
油と相性が良く、加熱すると更に吸収率がUP!
また、いつ摂るかも重要らしく、夜よりも朝の方が吸収率が良いみたいです!
なるほど~。
私は個人的に朝、トマトジュースを飲むのがオススメです
投稿者:
2021.07.22更新
さとうちり です。
暑くなってきましたねー
蝉の鳴き声に起こされる季節がやってきました
夏にしか食べられないものを食べたい
どうせなら、美味しいもの~
ちょっとおしゃれな中華屋さんに行ってきました
何も乗っていない麺とタレが最初に出てきた時はびっくりしました
そして、次に出てきたティースタンドに乗った 前菜 ・具・薬味にビックリ❗
鱧の天ぷら最高でした
杏仁豆腐はキウイのソースでさっぱりと頂きました。
あと、何回食べに行けるかなー
投稿者:
2021.07.21更新
受付の山縣です。
毎日猛暑で体がダルいです
来週の水曜日は土用丑の日ですね
うなぎを食べてスタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう
来週は仕事帰りにうなぎ弁当を買って帰る予定です
ホントは、お店で鰻重が食べたい
投稿者:
2021.07.19更新
こんにちは こじょ先生 です❣️
夏本番ですね!!!!
私の息子のお洋服が、あまりに残念なので...久しぶりにお買い物を♬
私の大好きなオニツカタイガーです。
黒Tと白いスニーカーは息子に。
白Tと黒いスポーツサンダルは私用に...。
軽快に夏を乗り切りたいですねーー♬
投稿者:
2021.07.16更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
外が本格的に暑いです
蝉の鳴き声も聞こえ始め、夏本番!
夏が来たー!!!
皆さん、外へ出るときは対策をとって下さいね…。
また、私事ですが、実は先日お誕生日を迎えましたぁ…
院長から頂いたBirthday Present
手作りの素敵なお皿
ありがとうございます
いつも、何を作っても本当に上手ですよね。
さて、このお皿で何を食べようかな~?
投稿者:
2021.07.14更新
受付の山縣です。
我が家の老猫ミュウは寝るときに足を組んで寝ます
前足と後ろ足どっちも組んでいる時もあるのですが、今回は後ろ足だけ組んでる写真が撮れました
しっかり組んでます
投稿者:
2021.07.14更新
さとうちり です。
ついにゲット
足を乗せるだけで足が鍛えられるんです。
健康をキープするには足の裏を鍛えることって重要。第2の心臓と言われているふくらはぎも鍛えてくれるなんて最高
★低周波EMS⇒皮膚に近い表面の筋肉(アウターマッスル)を刺激
★中周波EMS⇒表面だけでは届かない奥の筋肉(インナーマッスル)を刺激
とっても良い
この手のものは色々試していますが、一番きいてるって感じます。
ナニがすごいって、夜寝ているときに足がつらなくなったんです。
なので、朝スッキリと起きられます。幸せ~‼️
座って足を乗せているだけなので、チョー楽チン
まだ始めてから1週間ですが、これなら毎日続けられそうです。
投稿者:
2021.07.10更新
こんにちは こじょ先生 です(^^)♬
続『四角い物❣️が好き!』です。
スーパー等の袋、皆さんは三角折りですか⁈
私は四角に折って収納するのが好きです。
コレまた四角く折ると綺麗に収納出来て、大きさ別に入れておくと使う時とても便利なんです。
こんな感じ...
レジ袋が有料になりましたが、我が家の男子はどんどん買ってくるので、溜まってしまいます
投稿者:
2021.07.09更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
毎日、雨
ジメジメしていて、体力が奪われます
元気になりたいときは、カレ~!
【カレー食堂 心】スープカレー
14種類も野菜が入っていて大満足!
自分でスパイスを入れるので、辛さ調節が可能!
ホントに美味しくて、また食べたい!
次は夏野菜ゴーヤをトッピングして☆彡
投稿者:
2021.07.07更新
受付の山縣です。
梅雨に入り、毎日雨で憂鬱です
うちの家族はみんなビニール傘を使っているのですが、たくさんあったビニ傘がすぐ失くなってしまいます。
出掛けた先で雨が止むと、必ず置いてきてしまうようなのです。
一時期は10本位あった傘が、この前1本も失くなっていて、ビックリしました
また、買い足しましたが、何度注意してもなくなります
高級な傘にでもしたら、大事にするのでしょうか?
投稿者: