さとうちり です。
暑い中もっと暑く感じるのはセミの大合唱
この中にいったいなん匹いるのでしょう
全く姿は確認できませんでしたが、
がんばれー
と、心の中で応援しましたよー
もうすぐ7月も終わってしまいます
電車にはスーツケースを持っている人を多く見かけます
皆さん、夏をEnjoyです~
2023.07.28更新
さとうちり です。
暑い中もっと暑く感じるのはセミの大合唱
この中にいったいなん匹いるのでしょう
全く姿は確認できませんでしたが、
がんばれー
と、心の中で応援しましたよー
もうすぐ7月も終わってしまいます
電車にはスーツケースを持っている人を多く見かけます
皆さん、夏をEnjoyです~
投稿者:
2023.07.28更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
最近、はまってます!
好き嫌いが分かれますよね。
ここのお店のもつ煮込みはサイコー!
何の臭みなく、とろける食感。
苦手な人でも食べれちゃうと思います。
もつにはミネラルやビタミンなどの栄養素が豊富だとか。
暑い今年の夏を乗りきりたいものです。
お店を見つけたら、食べてみてー
投稿者:
2023.07.26更新
こんにちは こじょ先生 です
毎日暑いですね!!!!!!
ザ!!夏到来ですね。
こんな日はグビグビと?
このビール、サイズは135㎖のミニ缶♪
今、このサイズにハマってます 笑
色々な種類があります(^^)
投稿者:
2023.07.24更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
家の近くにある「ラーメン杉田家」
いつもお客さんが外まで並んでいます。
朝5時~営業してるの、すごい
トッピングのキャベツ最高!
生姜の塩漬けで口の中がサッパリ。
次回は大好きな木耳もトッピングします!
そして、麺を半分にすると半熟卵が付いてくるそうです。
どうやら私は、麺を食べるより具を食べる方が好きみたい
投稿者:
2023.07.20更新
佐藤ちり です。
前回お話ししたツバメですが、どうやら雛が産まれたようです。
声はすれども姿は見えぬ という状態がしばらく続いており、ようやく会うことができました。
無事にスクスクと育っているようです。
産卵の時期は、4月末~7月末頃。3~7個の卵を生み、8月頃に巣立ちの時期を迎えます。産卵から孵化までは2週間ほど、孵化から巣立ちまでは3週間ほどで、雛は親鳥からたくさんエサをもらって大きくなるそうです。
そっと見守るよりも、大胆に見守った方がツバメが安心するそうです。人間をボディガードがわりにしてるとのこと。
まだ早いですが、
来年もきてもイーヨー
と話しかけています。
投稿者:
2023.07.19更新
こんにちは こじょ先生 です♪
クリニックからの帰り道!
寄ってみたかったのです。銭湯に
徒歩圏内の銭湯を調べて行ってみると
なんと!!!!!!素敵な
大好きな
電気風呂、炭酸泉、水風呂(しかも茶褐色の地下水)がっ!!!!
満点オアシス見つけました。
私、通います(^^)
投稿者:
2023.07.15更新
さとうちり です。
我が家の玄関にツバメがやってきました。
6年位前までは毎年来ていたのですが、ぱったり来なくなり、その存在すら忘れていました。
つばめの巣が落ちないようにと父が取り付けた台に、素敵な巣を作っていました。
どうやら卵を温めているようです。
こんな暑さでも無事に雛がかえることを祈りつつ、毎日見守っています。
投稿者:
2023.07.14更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
テレビで紹介されている三代続くバナナの専門店!!
千葉県館山にあるバナナ問屋 佐藤商店さんが手掛けるバナナジュースとバナナソフトクリーム
お砂糖を一切使っておらず、バナナとミルクの本来の優しい甘さ♪
バナナも1本から購入できます
投稿者:
2023.07.12更新
こんにちは こじょ先生 です♪
妹とお銀座へお買い物に!
「コレ、絶対いいから買ってみて!!」
コスメ好きな妹に促されて買いました
左側は口コミにつられて購入したお品。
右側は奮発ファンデーション
伸びが良く、しっとり、カバー力あり♪
七難隠してくれるかなぁ〜!
投稿者:
2023.07.07更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
ついつい、カレー味のものに目がいきます。
人によってはカレーライスは好きだけどカレー味のものはちょっと…という方もいますよね。
私は両方いけます!
最近、とことんはまっているのが【カレーせんべい】
ピリッとした辛さとスパイシーな香りが後を引きます。
あと1枚、あと1枚と手が進んじゃうんですよね
投稿者: