さとうちり です。
やっと寒くなってきました~
平井の紅葉です
真ん中だけ見事な紅葉
バス停からパチリ
スゴいところもあるようですが、
私はこれでちょうどよいかも
2024.12.05更新
さとうちり です。
やっと寒くなってきました~
平井の紅葉です
真ん中だけ見事な紅葉
バス停からパチリ
スゴいところもあるようですが、
私はこれでちょうどよいかも
投稿者:
2024.11.22更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
めっきり寒くなりましたね
秋がなかったような…
気温のUP Downに悩まされる時期もありましたよね。
つい数日前、家の用事があって出掛けた先の景色です。
まるで夏。
ここはどこ??
港に行き着きました(^-^)‼
快晴で〈秋〉とは思えない熱さでした~
港の風を受けると気持ちいいくらい
投稿者:
2024.11.12更新
さとうちり です。
街はクリスマスモードに突入ですねー
あちらこちらにクリスマスのオブジェが並んでいます。
そんな中見つけたサンタクロース
サンタクロースが、寿司とラーメン持っている-
衣装は青いー
これは、サンタ用の食事?
プレゼント?
青いサンタに来て欲しいと願ってしまいましたo(^▽^)o
投稿者:
2024.11.11更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
先日、院長先生から美味しいリンゴをたくさん頂きました
しかも、3種類‼!
どれも甘くてジューシーで美味しかったです。
毎日種類を換えて楽しんで頂いてま~す♪
ご馳走さまでした
投稿者:
2024.11.09更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
最近、帰宅途中にはまっていることがありまして…
それは
オロナミンCを飲むこと!
駅のホームで
お仕事の帰り道、駅のホームの自販機で飲み物をよく買うんですが、色々試してみるもののなかなか丁度良いものがなく…
ようやくヒットしました
キューッと一気に飲み干したいですが、私は3口くらいです。
疲れた体に染みます(>_<)
投稿者:
2024.11.05更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です
甘く優しい香りに誘われて…
しかも、可愛い
あ、1個耳が切れてる…
温かいうちに食べるのが、甘い香りが強く感じられ中のクリームがトロッとして美味しかったです。
中のクリームは6種類くらいあったかな?
私はカスタードとチョコレートにしました。
また食べたいな
期間限定店舗みたいなので、早く行かないとなくなっちゃうかも‼‼
投稿者:
2024.10.28更新
さとうちり です。
帰りの電車
向かい側の叔父様の足の上の買い物袋の中に気になるものを発見
え~ーーーーーーーーーーー∑(*´◯`ノ)ノ
どんな味~?
想像できない~
それ以来さがし続けているのですが、発見には至っていませんo(T^T)o
いつかきっと味わいたい(・∀・)イイ!!
投稿者:
2024.10.11更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
私が住んでいる町の【フクロウ交番】
毎日、この交番の前を通ります。
夜はフクロウの目がピカーッと光り、町を警備。
ちょっと怖いんです
駅周辺を「人工の森」と見立てて造られ、『森の守り神』『森の哲学者』として親しまれているフクロウをイメージしてフクロウ交番が設計されているそうです。
投稿者:
2024.10.11更新
さとうちり です。
喫茶店 懐かしい響きです。
今はカフェと言うようですが、全く別物のように感じます。
SNSに知っている喫茶店が紹介されており、そこのナポリタンが絶品と言うことで行って来ました。
やはりコーヒーの味から違う~
ナポリタンはコレコレと言う感じ~
デザートプリンは最高でした。
入店すると、料理提供まで1時間かかりますが…と言われましたが、待ったカイありました。
他のお客さんも皆ナポリタンを注文していました(笑)
コーヒーと一緒に出てきたクッキーも、毎日焼いているそうです。
今度は、天津飯風オムライス にしようと心に決めましたo(^▽^)o
投稿者:
2024.09.27更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
大人も子供もみんな大好き、唐揚げ!
揚げ物は油の処理が面倒で避けていますが、この唐揚げを作るときだけは別。
私、この唐揚げが人生でNo.1です
【塩水唐揚げ】
見た目は、ごくごく普通。
塩水(水300㏄ 塩17g)に鶏肉を浸けるだけ!
それだけで味付くの?
と、半信半疑でしたが、しっかり塩味がお肉の中まで付くんです!
私は片栗粉をまぶして米油で揚げました。
揚げたては、若干お煎餅のような香ばしい香り
米油おすすめです
是非、一度作ってみて~"
投稿者: