ソフィーです。
(゚ロ゚屮)屮
日本人は凄い!こんなに夢のある電車に乗ったことありますか?
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
2020.12.15更新
ソフィーです。
(゚ロ゚屮)屮
日本人は凄い!こんなに夢のある電車に乗ったことありますか?
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
投稿者:
2020.12.14更新
さとうちり です。
やっと師走らしい寒さになってきましたね~
寒い日はやっぱりこれでしょ❗
ということで、久しぶりの外食です。
【丸味噌チャーシュー&餃子】
ここのチャーシューは私好みの薄さで、スープも味噌なのに名前通りの丸っぽさがあり、ちょっと物足りない感じがありますが、いけないと思いつつ、完食してしまいます‼️
コロナのせいかずっと閉まっていて、無くなってしまったかと思っていたので、久しぶりにスープを飲んだ瞬間、味噌が身体中を駆け巡りました❗
お願いします‼️閉めないでね~❗
投稿者:
2020.12.12更新
こんにちは こじょ先生です♬
集めたいものって誰にでもありますよね?私は何となくマグネットを集めているみたいです写真のマグネットは子供より親がハマった産物です!!しずかちゃんと、ジャイアンママが可愛い!!
でも1番のお気に入りは、携帯アプリマグネット(笑)
皆さんはどんな物を集めていますか⁉️
投稿者:
2020.12.11更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
昨日、書道のお稽古日でした~
そして宿題が、…【獨見之明(どくけんのめい)】と読みます
“他人の見えないものを見抜く聡明さ” という意味に心惹かれました。
身に付けたいものですね(^o^)
多くの経験によって正しい判断力を身に付け、
どのような状況下でも、まわりに左右されることのない冷静さを持ちたいものです!
しかし、
意味は素晴らしいのですが、
字は難しい
書き初めのような長い半紙に書きます!
投稿者:
2020.12.09更新
受付の山縣です。
我が家のリビングのど真ん中には、でっかいバランスボールが置いてあります(転がしてあります)
私はいつもテレビを見るときは、バランスボールに座って見ています。
初めの頃は上手く乗れず、椅子に捕まってましたが、今は安定してます(笑)
少しでも、運動不足を解消できたらいいのですが…
投稿者:
2020.12.07更新
さとうちり です。
歯医者さんで治療を受けるときに大切なこと❗
鼻で息をすること❗
子供達にはなかなか難しいようです❗
そこで、魔法の言葉を思いつき、実践してみました❗
「苦しくなるから嫌だーーーーー」
「お鼻で息すれば大丈夫」
「できないよーーーーー」
そこで、
「全集中、鼻の呼吸」
すると、上がっていた手は【気をつけ】の位置に下がり、鼻を膨らまして息をし始めるのです‼️
「全集中してる?」
の問いかけに、始めは首をふるものの何回か繰り返しているうちに、上手にできるようになりました。
お母様も感動~❗
私も感動しちゃいました❗
こんなに上手くいくとは・・・❗
恐るべし「全集中」
型の名前も考えなくちゃですね‼️
10の型まで思い付くか心配なので、募集します❗
投稿者:
2020.12.05更新
こんばんは こじょ先生です♬
急に寒くなってきましたね
大根を圧力鍋で炊いて、豚の角煮と合わせて❣️薄味に仕上げました。そして、コレで食べます!!
↓
柚子が大根にとてもよく合うんですよね❣️あたたかい食べ物を沢山食べて寒い季節も楽しみたいですね!!
冬が始まるよーー
投稿者:
2020.12.04更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
12月に入り、グッと気温が下がり毎朝特に辛いですぅ~(T_T)
寒くてなかなか起きられません…
そこで、今朝はちょっとテンションの上がるものを用意しました!
温めた牛乳にチョコレートを溶かして~
ホットチョコレート
できあがり♡
コレコレ!
身体にしみるー!
投稿者:
2020.12.02更新
受付の山縣です。
今年もあっという間に12月です
年末はなにかと忙しく、バタバタしてしましますよね
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、となってしまいます。
心に余裕を持ちたいです
投稿者: