さとうちりです。
朝晩はめっきり寒くなりましたが昼間はとっても暖かいですね。
今日の夕焼けはとっても綺麗でした、
しばらく眺めていましたがあっという間に暗くなってしまいました。
これからはどんどん寒くなっていきますが、空は綺麗になっていきますね。
寒い日の日向ぼっこは最高ですよね~❗
陽を浴びて呆けるなんて贅沢です~❗
何回できるか楽しみで~す
2020.11.16更新
さとうちりです。
朝晩はめっきり寒くなりましたが昼間はとっても暖かいですね。
今日の夕焼けはとっても綺麗でした、
しばらく眺めていましたがあっという間に暗くなってしまいました。
これからはどんどん寒くなっていきますが、空は綺麗になっていきますね。
寒い日の日向ぼっこは最高ですよね~❗
陽を浴びて呆けるなんて贅沢です~❗
何回できるか楽しみで~す
投稿者:
2020.11.13更新
おはようございます こじょ先生です♬
お友達とお銀座に行ってきました。お友達は染め物を習っていて、私に素敵な額をプレゼントしてくれました。この額はまた次回紹介させて下さいね。
お礼を兼ねて今日はお銀でブラブラしながらランチです。
美味しいスパークリングワインから始まり全てとても美味しいお料理でした。楽しいお喋りと大切な人と過ごす贅沢を改めて感じ素敵な1日になりました
投稿者:
2020.11.13更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
「やっぱり美味しい!」
これ、自分では気付きませんでしたが、私の口癖の様です。
たぶん、本当に心から美味しい! と思った時についつい出てきてしまうフレーズなのだと思います。
今日はコレ
サブウェイのBLT
私はセサミバンズがお決まりで、野菜は全て入れます!
トッピングで、ピクルス・オリーブ・ハラペーニョ・チーズも入れちゃいました!
ソースはバジルがオススメ!
久しぶりに、一人でイートインしていたのですが、「やっぱり美味しい!」と心の声が溢れてしまいそうでした
投稿者:
2020.11.10更新
受付の山縣です。
我が家のネコは、何故か洗面台でしかお水を飲みません
エサの横にお水をおいていたのですが、まったく飲まず、必ず洗面台に飛び乗り貯めておいた水を飲みます
なので、いつもお水は貯めてあります
たまに、ため忘れていると、そこにうずくまってまっています
もう、おじいちゃんなので、飛び乗るのも危うくなってきました
投稿者:
2020.11.09更新
さとうちり です。
めっきり寒くなってきましたね❗
風邪やインフルエンザにも気をつけないとですね❗
私は、インフルエンザにかかったことがありません
多分、一日に手を洗う回数が多いから?
免疫力を上げるための手洗いの仕方 。
手を洗う時は水がいい?お湯がいい?
免疫力を上げて健康残高を増やすためには、暖かいお湯で手を洗う方がよいそうです。たしかに、お湯に手をつけるだけで身体が安らぐ感じがしますよね
冷たい水が手に触れると 血管が収縮し心臓に負担がかかるので、血圧が上がったりするそうです。特に、血管抵抗が増す朝は暖かいお湯でハミガキ・洗顔をしましょう。
また、ハミガキは左右の手を使って行うと、脳に均等に刺激が与えられ、身体のバランスがよくなるとのこと。利き手ではない方での歯磨きは難しいかも?きちんと磨けるように練習だ~❗
免疫力を上げるために色々やってらっしゃると思いますが、続けていくことが大切ですよね❗未来の自分のために‼️
投稿者:
2020.11.07更新
おはようございます こじょ先生です♬
少しずつ増やしたグリーンがいつの間に...ベランダがジャングルのようになってきました。
朝お天気を確認しながらお水やりをするのが私の日課です
真ん中のお花は、花の色が白→青→紫と変化します。『ひとつぶの涙』と言う名前なんですよ。今朝もベランダから1日が始まります
投稿者:
2020.11.06更新
歯科衛生士 巻口あゆみ です。
昨日のお昼にお弁当を注文♪
平井駅徒歩1分の場所にある、唐揚げのお店『うまかもん』
私は、めんたい唐揚げ弁当にしました。
久しぶり
やっぱり美味しい!
私の握り拳ほどの大きさの唐揚げ4個。
ここのお店は白米も美味しいのが魅力的
ちょっと苦しかったけれど、ペロリと完食しちゃいました
投稿者:
2020.11.04更新
受付の山縣です。
朝、晩めっきり寒くなってきました
うちのミュウも寒いので、ずっと布団にいます。
夜は私の布団に入って来るのですが、良く寝ているので、起こすのがかわいそうになり寝返りも出来ず、結構苦しい体制で寝てます
でも、暖かいです
投稿者:
2020.11.03更新
ソフィーです。
どーですか?この完成度の高さはプロ並みですねーΣ( ̄Д ̄;)
コロナで控えめでしたが、来年これでパレードに参加
メイクアップアーティストに感謝ヾ(@°▽°@)ノ
投稿者: